一般の方へ

緩和ケアとは何か?緩和ケア外来とは何か?

緩和ケアとは、がんに伴う痛みや吐き気、息苦しさなどの『体のつらさ』だけでなく、今後への不安や眠れない、気分が落ち込むなどといった『こころのつらさ』、在宅で過ごしたいがどうすればいいかわからないなどの『生活のつらさ』など、様々なつらさを和らげるための援助のことをいいます。
がんが進行した段階からではなく、がんと診断された段階から、治療と共に緩和ケアを受けることが推奨されています。
大津赤十字病院では、様々なつらさを少しでも楽にして、患者さんやご家族の生活が豊かとなるようお手伝いをいたします。

診察日・時間

日時:毎週水曜日 13:30~15:00 完全予約制
場所:外来棟1階 診察室 3診

担当医師

緩和ケア科部長兼第二泌尿器科部長:石戸谷哲

緩和ケア外来を利用できる対象患者さん

がんの患者さんやそのご家族であれば、どなたでもご利用いただけます。

緩和ケア外来での診察内容

できるだけ患者さんやご家族のご希望に添うようにお手伝いいたします。

  • 痛みや体のだるさ、吐き気、息苦しさ、食欲低下などのつらい症状の緩和
  • 患者さんやご家族のこころのつらさへの対応
  • ご家族のサポート
  • 緩和ケア病棟・ホスピスについてのご相談
  • 社会的な悩みをもたれている方のサポート
  • 療養先の選択に関する相談
  • 退院後の自宅での療養に関する相談

外来予約・受診の方法

外来診療は完全予約制です。
当院に通院中の方は、主治医または看護師に「緩和ケア外来を受診したい」とお申し出ください。緩和ケア外来の受診の手続きをさせていただきます。
他院に通院中の方もかかりつけの医師にご相談ください。かかりつけの医療機関から当院地域医療連携室へご連絡いただき、主科受診と緩和ケア外来の予約の手続きをさせていただきます。
*なお、当院には緩和ケア病棟はございません。あらかじめご了承ください。

一般の方からのお問い合わせはこちら

病院代表電話におかけいただき、「緩和ケア外来」とお伝えください。

Tel. 077-522-4131(内線PHS:577)

電話受付時間 8:30~17:00
※土・日・祝祭日、年末年始(12月29日~1月3日)、創立記念日(5月1日)を除く

医療機関の方へ

ご紹介いただきたい患者さん

  • 痛みやその他の身体症状(倦怠感、嘔気、腹部膨満感、呼吸困難など)の症状コントロール
  • 精神的症状
  • 緩和ケア病棟・ホスピスについての相談
  • ご家族のサポート(身体面、精神面、社会面など)が必要な場合
  • 療養先の選択に関する相談
  • 退院後の自宅での療養に関する相談
  • 鎮痛剤の導入時の指導、副作用対策
  • 社会的な不安や悩みの相談

*患者さん本人が病名・病状を理解されていることが望ましいです。

予約方法

  1. 「診察・検査依頼票(FAX送信票)」に、緩和ケア外来、受診日時、簡単な紹介目的をご記入ください。
  2. FAXを受け取りましたら、該当科を選定し(入院しての緩和ケア必要な場合のベッド確保のため)、その科と、緩和ケア外来について、折り返し「受付確認票」をFAXにて返送させていただきます。診察日時等がご希望通りかご確認の上、控えとしてご持参いただきますよう患者さんにご説明をお願いいたします(同日になるように配慮いたします)。紹介状は、主科と緩和ケアの2通のご用意をお願いします。
  3. 当院ホームページにあります、「緩和ケア外来紹介用質問票」を印刷のうえ、記載をお願いいたします。
  4. 「緩和ケア外来紹介用質問票」と「診療情報提供書」を受診前日までに地域医療連携室までFAXをお願いいたします。
  5. 「緩和ケア外来紹介用質問票」の原本は「診療情報提供書」とともに受診当日に患者さんにお持ちいただくようお伝えください。
    *ホームページより緩和ケア外来紹介用質問票が印刷できない場合、地域医療連携室へご連絡ください。速達で用紙を送付させていただきます(緊急の場合はFAXでの送付となります)。
  6. 受診当日、患者さんに持参していただくものとしては次のものがあります。
    ・診療情報提供書
    ・緩和ケア外来紹介用質問票
    ・レントゲンフィルムや検査データなど

緩和ケア外来紹介用質問票

下記よりダウンロードしてください。

緩和ケア外来紹介用質問票

医療機関の方からのお問い合わせはこちら

大津赤十字病院  地域医療連携課

Tel. 077-522-8535

Fax. 077-522-8407

PAGE TOP