皮膚科
外来担当医表
外来担当医表
2025/04/01(火)
月
火
水
木
金
午前

安倍 花佳

医師
安倍 花佳
- 専門
- 皮膚科

古田 浩大

皮膚科部医長
古田 浩大

﨑山 綾乃

医師
﨑山 綾乃

安倍 花佳

医師
安倍 花佳
- 専門
- 皮膚科

古田 浩大

皮膚科部医長
古田 浩大

古田 浩大

皮膚科部医長
古田 浩大

﨑山 綾乃

医師
﨑山 綾乃

安倍 花佳

医師
安倍 花佳
- 専門
- 皮膚科

﨑山 綾乃

医師
﨑山 綾乃

安倍 花佳

医師
安倍 花佳
- 専門
- 皮膚科

古田 浩大

皮膚科部医長
古田 浩大

﨑山 綾乃

医師
﨑山 綾乃
午後

処置・検査

処置・検査

処置・検査

処置・検査

褥瘡回診
原則、予約診察となっております。ただし、予約外の患者さんの診察も行っております。
※青字は完全予約制です。
新型コロナウイルス感染症の対応について
下記リンクよりご確認お願いいたします。
特色
一般外来は原則として午前中のみで、皮膚科全般にわたり幅広く診療しています。午後は外来手術、皮膚生検、紫外線療法(ナローバンドUVB療法)、SADBE感作療法、パッチテスト、褥瘡や皮膚潰瘍の処置などの特殊治療や処置を原則として予約のみで行っています。
アトピー性皮膚炎や接触皮膚炎に代表される湿疹・皮膚炎群、蕁麻疹、薬疹、水疱症、難治性皮膚潰瘍、円形脱毛症、帯状疱疹やカポジ水痘様発疹症などのウイルス性皮膚疾患、蜂窩織炎や丹毒などの細菌性皮膚疾患などは必要に応じて入院加療を行っています。また、アトピー性皮膚炎、結節性痒疹、尋常性乾癬、特発性慢性じんま疹に対し生物学的製剤の導入も積極的に行っております。
SADBE感作療法は慢性期の難治性で広範囲の円形脱毛症に行っています。高濃度のSADBEで感作した後に低濃度の薬液を患部に塗布し、軽度の皮膚炎を惹起することによって発毛を促す治療法で、外用療法、内服療法なども組み合わせ治療しています。
スタッフ紹介

形成外科部長・皮膚科部長
石河 利広
- 認定専門資格
- 日本形成外科学会形成外科専門医
日本整形外科学会整形外科専門医
日本手外科学会手外科指導医・専門医
日本体育協会公認スポーツドクター
日本整形外科学会認定スポーツ医
日本創傷外科学会専門医
日本形成外科学会再建・マイクロサージャリー分野指導医
日本DMAT隊員
日本手外科学会代議員
日本肘関節学会評議員
近畿手外科研究会世話人
京滋手外科末梢神経セミナー世話人
京都大学医学部臨床教授
- 卒年
- 1994年

皮膚科部医長
古田 浩大
- 認定専門資格
- 日本皮膚科学会認定皮膚科専門医
弾性ストッキング・圧迫療法コンダクター
- 卒年
- 2016年

医師
﨑山 綾乃
- 卒年
- 2021年

医師
安倍 花佳
- 専門
- 皮膚科
- 卒年
- 2022年