臨床研究の実施に関するお知らせ
現在、腎臓内科では、下記の臨床研究を実施しております。
この研究では、患者さまの日常診療で得られたデータ(情報)を利用させて頂きます。
研究の計画や内容などについて詳しくお知りになりたい方、ご自身のデータが研究で利用されることについて異議のある方、その他ご質問がある方は、それぞれの「お問い合わせ先」へご連絡ください。
京都大学医学部付属病院腎臓内科関連病院腎疾患データベース構築に関する観察研究(No. 504)
標準化腎生検組織評価法の確立(No.695)
論文発表
2021年度
Konishi R, Morinishi T, Takaori K, Iwamoto Y, Kondo M, Maeda S. A long-term survival case of Erdheim-Chester disease on maintenance hemodialysis.
CEN Case Rep. 2022 Jan 3.doi: 10.1007/s13730-021-00680-0.
Morinishi T, Nawata A, Konishi R, Ono E, Takaori K, Maeda S. Nephrotic syndrome with acute kidney injury due to focal segmental glomerulosclerosis following long-term treatment with minodronate.
CEN Case Rep. 2022 Feb;11(1):120-125.doi: 10.1007/s13730-021-00637-3.
2020年度
Sayako Maeda, Ryo Konishi, Takuya Morinishi, Yoko Shimizu, Haruomi Nishio, Koji Takaori. Long-Term Prognosis of Hyperferritinemia Induced by Intravenous Iron Therapy in Patients Undergoing Maintenance Hemodialysis: A 10-Year, Single-Center Study
Int J Nephrol. 2020: 8864400. Published online 2020 Dec 18. doi: 10.1155/2020/8864400
Sayako Maeda MD, PhD, Koji Takaori. MD, PhD. Small intestinal perforation caused by folded polyethylene drug‐wrapping film
Journal of General and Family Medicine. doi: 10.1002/jgf2.421
2019年度
OnoE,TakaoriK,MaedaS. Vasculitis with nonpalpable purpura resembling purpura fulminans.
Clin Exp Nephrol. 2020 Feb:24(2):190-191.doi:10.1007/s10157-019-01824-4
学会発表
2021年度
滋賀腎・透析研究会 1題
2020年度
日本腎臓学会総会 2題
日本腎臓学会西部学術大会 1題
2019年度
日本腎臓学会西部学術大会 3題
日本腎臓学会東部学術大会 1題
滋賀腎・透析研究会 3題
2018年度
日本腎臓学会西部学術大会 2題
日本腎臓学会東部学術大会 1題
日本透析医学会学術集会 2題
滋賀腎・透析研究会 2題
医学生・研修医の日本内科学会ことはじめ 2018 1題
認定施設
- 日本透析医学会認定施設(2010年4月~)
- 日本腎臓学会研修施設 (2013年4月~)