外来トピックス~病院からのお知らせ~
2021年03月24日 ペースメーカー外来診察室の変更について(第2、4火曜日午後)
2020年02月12日 健康診断(海外渡航・就労・入学等)の受付終了について
2019年06月03日 精神神経科外来 初診患者受付終了のお知らせ
2018年08月01日 整形外科の「初診診療」について
2018年05月16日 平成30年6月1日からの受付時間の変更について
受付・診療時間・休診日
受付時間 |
【午前診療】8:00~11:30(下記制限あり)
|
---|---|
診察時間 |
9:00~17:00 |
休診日 |
土曜日・日曜日・祝祭日・年末年始(12月29日~1月3日)・創立記念日(5月1日) ※尚、高度救命救急センターについては365日24時間体制にて対応しております。 |
患者さま別の受付対応について
予約変更・キャンセルについて
- 予約変更・キャンセルについてはこちらのページをご確認ください。
外来受診の流れ
受診の流れをフロー図で説明します。下記ボタンよりご覧ください。
受診の流れはこちら
外来全般について
外来受診の際にご注意いただきたいこと
当院の診察券(IDカード)、保険証は必ずご持参をお願いいたします。
※ご来院の際に診察券をご持参されない場合や紛失された際は、実費にて再発行させていただきます。
保険証のご確認について
受診のときは必ず保険証、各種医療受給者証等をご持参願います。受診中の診療科以外を受診するときも保険証が必要です。
- 保険証、各種医療受給者証等は、毎月、最初の来院日に外来棟1階「③再来窓口」および「各階ブロック受付」にご提示願います。
- 保険証、各種医療受給者証等の内容が変わったとき、新しい保険証に切り替えられたとき、新しく取得されたときなどは、その都度ご提示願います。
- 保険証の提示がない場合は、保険での取り扱いができないこと(医療費の全額を患者さまがご負担すること)がありますのでご注意ください。
院内での携帯電話のご使用について
院内での携帯電話及びPHSのご使用は、医療機器に影響を及ぼす恐れがありますので指定区域以外ではご遠慮ください。
なお、職員が使用している携帯電話は、院内専用(医療用)の内線電話機で、一般の携帯電話機やPHSと異なり医療用電子機器等に影響を与えません。
外来費用のお支払いについて
6番・自動精算機もしくは7番・会計にてお支払いください。また、下記クレジットカードもご利用いただけます。
医療費あと払いサービス
※お会計を待たずに『帰る』、診察券を使った医療機関専用の安心・安全なキャッシュレスサービスです。
車いすのご利用について
車椅子は外来棟玄関入ってすぐ奥に置いてありますので、気軽にご利用ください。その際には「総合案内」にひと声おかけください。
なお、車椅子対応のトイレについては外来棟診察各階中央に位置しますトイレに設置しております。
駐車場のご利用について
- 駐車場料金及び場所等についてはこちらのページをご確認ください。
病院内での撮影や録音等について
当院では、患者さんや職員のプライバシー及び個人情報を保護するため、無断で、病院内での写真撮影(動画含む)や録音をすること、SNS等に投稿することを禁止しております。(許可された撮影・録音は除きます)。